TOPへ戻る

ドリフトテクニック

ここではラジコンでのドリフト走行に使われているテクニックを紹介してみようと思います。
大して上手くもない俺がテクニックとか言うのもどうかと思いますが、参考にでもなればと思って。

■パワースライド

アクセルを入れる事によってタイヤを空転させ、ドリフトを誘発させる方法です。
ラジコンでのドリフト走行ではグリップ力の低いタイヤを使うため、アクセルを入れ込めば簡単にタイヤが空転します。
それを利用してドリフトに繋げるのがパワースライドです。
例えば停車時からアクセルを入れ、ドリフトを始めるアクセルターンも一種のパワースライドと言えます。
しかしパワースライドでのドリフトだと、コーナーの直前からしか車体を横に向けることが出来ないため、テクニック的には低いレベルになります。
ドリフトの理想系はコーナー進入前から車体が横に向く事だと考えられているからです。

■ブレーキングドリフト

ラジコンにはブレーキは付いてないのでピンとこないかもしれませんが、アクセルオフによる減速も一種のブレーキですし、スロットルをバックに入れればブレーキにもなりますので、これらを使ったドリフトをブレーキングドリフトと呼ぶこととしました。

文字通り、車にブレーキを掛けてドリフトのきっかけを作る技です。コツはブレーキを掛ける際にステアリングを若干切っておく事。
そうする事によって車はステアリングを切った方向に曲がろうとします。この時、車の荷重はフロント寄りに移ります(これを荷重移動といいます)。そこでアクセルを入れ、ステアリングを逆に切る(これをカウンターステアといいます)事によりドリフト状態に持ち込むんです。

ブレーキングドリフトだとパワースライドと違ってコーナーの手前から車体を横に向けることが可能です。
またフロントデフをワンウェイに交換するとリアタイヤのみにブレーキが掛かるようになり、実車で言うサイドブレーキを掛けた状態に近くなります。

■振りっ返し

ドリフト中に一瞬だけアクセルオフにして車体の向きを変える技です。
ドリフトの途中にアクセルオフにする事によってタイヤのグリップ力が回復し、車はカウンターステアを当てている方向に進もうとします。
この時、車体はドリフト時の方向から反対の方向に向きを変えます。その際にアクセルオンにすることによって再びドリフト走行が継続出来るって訳です。
振りっ返しをマスター出来ればS字コーナーを連続したドリフトでクリアすることが可能です。

動画撮影してみました。参考になれば幸いです。
(再生ボタンを押せば動画再生出来ます)

■卍(まんじ)

ここで言う卍(まんじ)とは直線での蛇行走行をドリフトで行うことを言います。「卍」の字をごとく車を進めることからそう言われているようです。
この技は前述の振りっ返しを繰り返すだけです。しかし直線での限られたコース幅で何回も車体を振る事は意外と難しくコツがいります。スピードが乗ってくるとコントロールが難しくなるからです。「卍」の上達には練習あるのみです。

■アクセルワーク

意外と重要なのがアクセルワーク。
ドリフトはタイヤを空転させてこそ出来る技ですが、スピードが落ちてくると失速してしまいドリフトが維持出来なくなります。そこでアクセルワークでタイヤの空転を上手く持続させるのがポイント。

例えばヘアピンコーナー等の低速コーナーではどうしても失速してしまいがち。そこでアクセルを全開・・・ってのが普通ですが、オーバーステアになる事もしばしば。
そこでアクセルを煽る事によりタイヤの空転を持続させながらも車速は有る程度でキープするって方法が有効になってきます。アクセルを煽る際は細かくするのがコツです。

またドリフト中でもスピードを乗せたい時は耳を澄ませてタイヤの空転する音を聞き、なるべく空転しないようにアクセルを調整すればスピードが乗ってきます。
ハーフスロットルを使いこなせれば脱・初心者です。

■カウンター戻し

「カウンター戻し」というのは一般的な呼び方ではないですが適当な呼び方が思いつかなかったので命名しました(w
この技はドリフト中のカウンターステアを一旦戻し、コーナー側にステアを切り込んでまた戻すと操作の事です。

これは「ドリフト中に飛距離が足りない・・・。」って時に行う事でドリフトの飛距離を稼ぐ事が出来ます。
ステアを一旦戻す事によってマシンが一瞬だけステアを戻した方向に進もうとする為、飛距離が伸びるというもの。
これを素早く数回繰り返す事で更に飛距離を稼ぐ事も出来ますが、この技は有る意味「誤魔化し技」とも言える為、ちょっと邪道とも言えますが・・・。


■ RC de Drift (ラジコンでドリフト!)
■ ドリフトテクニック
■ 2007.04.14 追記
■ TOP:http://rcdrift.komocik-space.net/