最近よく見掛けるようになった100円均一。意外と使える物があって重宝するんですよね。
そんな100円均一で使える商品を挙げてみたいと思います。
100円均一「ダイソー」で売られているMDケースをバッテリーケースに使用しています。
4パックは入ります。空いたスペースに放電器を入れる事も可能。ちょっと走らせに行く際にちょうど良い感じです。
他にも予備のタイヤなんかも入れてたりします。
何故このMDケースを使用したかといえば、現在ラジコンの保管に使用しているコンテナにちょうど良いサイズだった為。
このコンテナはホームセンター「コーナン」で購入したもの。確か780円。
これにシャーシから送信機、バッテリー、タイヤセット、三角コーン多少の工具と走らせに行くのに必要なものは殆ど入ります。
これも100円均一「ダイソー」で購入したものです。
前述のコンテナに収まりきらない工具を収めるのに購入しました。ドライバーやニッパー、棒ヤスリ等を主に入れています。
普段愛車を弄る事が多く、ドライバーは何本も持っているのですが、その都度愛車からドライバーを持ってくるのが面倒だったのでラジコン専用として「ダイソー」にて購入しました。と言っても愛車弄りにも同じものを使用しています。
先端部に磁性があるため、ビスの取付が楽で重宝しています。
これもドライバーと同じ理由でラジコン専用にと購入したものです。必要十分です。
ボディをカットする時にこれでカットしています。ちょっと使い辛いですが100円なんでこんなモンだと割り切ってます。
半丸と丸と板の3種類セットで100円でした。これも「ダイソー」。恐るべしです。
ボディ製作時に重宝しました。あとサスアームの動きが渋い時に丸ヤスリで穴を軽く磨いたりもします。
自作の塩ビドリフトタイヤにライターの石を取り付ける際に穴を開ける必要があるのですが、このピンバイスがちょうど良いサイズで活用しています。他のサイズもあるので要チェックです。
テーブルに吸盤で固定できるタイプ。LEDをハンダ付けする際に重宝します。
オイルショックの組立に使用する人も居るようです。
ちょっとしたビスまで最近は「ダイソー」で購入できます。
ホームセンターの方が割安なんでしょうが、足を運ぶ手間を考えるとつい買ってしまいます。
A4サイズのゴムマットで表面は方眼用紙のようにマス目が掛かれています。
ちょっとしたセッティングマットに活用出来るかも?
ライターの石を塩ビタイヤに取り付ける時に使用します。あとバスタブシャーシのネジ穴が駄目になった時にこれを流してからネジを締め込むと応急処置になったりします。
巷で好評のダイソー乾電池。私はマンガンの8本100円のを使用しています。送信機の電池にはこれで十分です。
LEDで電飾をする際の電源として使用します。ラジコンに乗せても軽いので重量バランス等を考えなくても済みます。
LEDが取り付けられている商品を一括りにしています。分解してLEDだけを取り外して使用する場合と、点滅ユニットまで活用する場合とがあります。
これらについては小技集にて紹介中。画像をクリックすると詳細ページにジャンプします。
LED電飾をする際に使うハンダ。日常生活でハンダ付けをする事はまず無いので割高でも少量で買える100均で購入しています。
走行後のエアブローに使用します。これが結構使えます。ただ疲れます orz
100円で6つも入っています。見掛けたら買い占めても良いかもしれません(w
ボディに貼ればあっという間にメッキパーツに変身です(w
電飾する際のリフレクターとしても使えます。
手芸コーナーにあるこのマジックテープ。ボディをシャーシに固定する際に使用します。
詳細は小技集で紹介中。こちらからどうぞ。
■ RC de Drift (ラジコンでドリフト!) ■ 100円均一を有効活用 ■ 2006.11.19 追加修正 ■ TOP:http://rcdrift.komocik-space.net/ |